忍者ブログ
HOME > 気になったの記事 RSS   Admin NewEntry Comment
兵庫県東播地域を中心にAccessによるシステム開発・PCサポートなどをやっている【雅昇】の覚書きです。
  • 2025.03≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ≫ 2025.05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

定番ソフトが惨敗!ウイルスソフト最強決定戦は意外な結果に

テストするウイルスのサンプルにもよると思いますが
ウイルス対策ソフトの選定基準のひとつになるのでは?
と思います。
PR
個人的にイチオシのKANさんですが
巷ではなかなか評価されていません。
3月10日は久しぶりにアルバムが発売されます。



電柱なぜ傾くの? 震災の後遺症、それとも…

傾いた電柱ってまれに見かけることもありますけど
やっぱり心配になりますよね?
傾いていても大丈夫です、って言い切られても
なんだかハラハラする部分もあります。

でも改修する場合は依頼者が費用の一部を負担って・・・
ビミョーになっとくいかない感じも・・・。

IEの臨時パッチ公開、できるだけ早く適用を

できるだけ早く、と言っているので
早いほうがいいのでしょう。
お早めに。

最近口の中が腫れて痛くて大変です。
そのせいなのか何なのか、気持ち悪い日が続いてます。
若干、おなかもゆるめです。
あ~しんど・・・。
早く治りますように・・・。
<ガンブラー>被害急増 有害サイトに誘導の新種ウイルス

昨年から引き続きというか一段と被害が広がっているようです。
かなり大手の企業サイトも被害(?)にあっているようですので
企業サイトを訪れたときにはお知らせあたりを確認して
被害にあってないかどうかも確認した方がいいかもしれません。


対策としては
Flash Player を最新版に更新する
Adobe Reader を最新版に更新する
ことが必要なようです。

とりあえずWindowsのアップデートをしたりインストールされている
ソフトの更新をしたりということはマメにした方がいいようです。

とは言え、Windowsのサービスパックなんかは、公開されてから
すぐに更新してもいいかどうか迷うところではありますけど・・・。
[1]  [2]  [3]  [4
Twitter
うまくいったり いかなかったり Produced by 雅昇
日めくりカレンダーBLUE Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]