兵庫県東播地域を中心にAccessによるシステム開発・PCサポートなどをやっている【雅昇】の覚書きです。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
ファイルコピーを速く安全にできるフリーソフト「KillCopy」(無料)
普段は「FireFileCopy」を使ってますが
これはどうなのか?
スピード比較して速いほうがいいに決まってるけど
これも試してないので(^-^;
備忘録としてチェック。
普段は「FireFileCopy」を使ってますが
これはどうなのか?
スピード比較して速いほうがいいに決まってるけど
これも試してないので(^-^;
備忘録としてチェック。
PR
クリップボードに複数のファイルをコピー出来る『ClipManager』が実に便利!
ちょっと便利そうだなと思ったのでチェック。
英語版みたいなので試してないけど(^-^;
行ったり来たりするよりはこういうツールがあるといいかも。
iPhone4発売前にiOS4が公開になりました。
私もさっそくアップデートしましたが、もっさり感が強くて・・・。
やっぱりiPhone4のスペックで最適化されてるからでしょうか?
できれば3GSくらいでも快適に動くようにしておいて欲しかったです。
とは言え、フォルダでアプリがまとめられるのはいいですね。
何ページにもわたってたのが1ページだけでまとまりました。
私もさっそくアップデートしましたが、もっさり感が強くて・・・。
やっぱりiPhone4のスペックで最適化されてるからでしょうか?
できれば3GSくらいでも快適に動くようにしておいて欲しかったです。
とは言え、フォルダでアプリがまとめられるのはいいですね。
何ページにもわたってたのが1ページだけでまとまりました。
<はやぶさ>大気圏突入、本体燃え尽きる…カプセル分離成功
hayabusa re-entry
はやぶさが無事に(?)戻ってきました。
満身創痍の常態で本当によく戻ってきたと思います。
関係各位の努力の賜だと思います。
本当にお疲れさまでした。
再突入を中継していただいた和歌山大学の方々もお疲れさまでした。
いいものを見せていただき本当にありがとうございます。
ここまでの感動を与えてくれたのははやぶさに携わった方の
努力と技術力であることは間違いないと思うのですが・・・
2番を目指した結果がこれだと思いますか?
今まで誰もやったことがないことに挑戦したからこその結果ではないでしょうか?
仕分けは確かに必要でしょうが
まず隗より始めよ
って言葉があるのはご存じでしょうか?
昼寝してる議員に払う金は果たして生き金でしょうか?
資源も何もない国だからこそ「技術立国」としての道で1番にならないと
これから先何もないんじゃないでしょうか?
このはやぶさの件について、どういうコメントをするか
注目したいと思いますが・・・
どこのテレビ局も中継もしないってどういうことなんでしょうね?
いろいろ都合はあるんだろうけど
hayabusa re-entry
はやぶさが無事に(?)戻ってきました。
満身創痍の常態で本当によく戻ってきたと思います。
関係各位の努力の賜だと思います。
本当にお疲れさまでした。
再突入を中継していただいた和歌山大学の方々もお疲れさまでした。
いいものを見せていただき本当にありがとうございます。
ここまでの感動を与えてくれたのははやぶさに携わった方の
努力と技術力であることは間違いないと思うのですが・・・
2番を目指した結果がこれだと思いますか?
今まで誰もやったことがないことに挑戦したからこその結果ではないでしょうか?
仕分けは確かに必要でしょうが
まず隗より始めよ
って言葉があるのはご存じでしょうか?
昼寝してる議員に払う金は果たして生き金でしょうか?
資源も何もない国だからこそ「技術立国」としての道で1番にならないと
これから先何もないんじゃないでしょうか?
このはやぶさの件について、どういうコメントをするか
注目したいと思いますが・・・
どこのテレビ局も中継もしないってどういうことなんでしょうね?
いろいろ都合はあるんだろうけど
ThinkPad X200 リカバリ で検索される方が結構多くいるみたいですが
今回のエントリは特に役立つ情報がありません。スミマセン・・・。
lenovoになってからがダメなのか?前に使ってた時はほとんど問題なく
使ってたからなぁ・・・。
っていうか少し前まで使ってたDELLがダメすぎるからThinkPadがよかった
って思うことが多すぎるのかも・・・。
で、最近の私のX200ですが・・・たまに正常終了しないことがあるみたいです。
シャットダウンを選んで、終了したのを確認していても、起動したあと
ログイン情報がごっそり消えてることがあります。
どれかひとつがログアウトになるなら期限切れとか思いますが
いろんなサイトがまとめてですからねぇ・・・。
なんというか、また一から環境作った方がいいのかな?とか最近悩み中です。
今のところ環境変えても特に困る時期ではないのでいい機会だとは思ってるのですが
なにしろ面倒くさいので・・・。
もう少し様子を見てみようかと思います・・・。
プロフィール
HN:
雅昇
カテゴリー
最新記事
(03/13)
(03/13)
(01/25)
(07/27)
(07/06)
ブログ内検索
P R
Twitter