忍者ブログ
HOME > > [PR] > トラブル > Accessのメニューバーが表示されない RSS   Admin NewEntry Comment
兵庫県東播地域を中心にAccessによるシステム開発・PCサポートなどをやっている【雅昇】の覚書きです。
  • 2025.03≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ≫ 2025.05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

システムが調子よく動いているせいか、ちょっとご無沙汰していたお客さま。
いつもなら重複した登録がされたときはメッセージが表示されるのだけど
なぜか表示されない。どうもシステムの調子が悪いようなんだけど・・・。

ということでしたので訪問。
いままでちゃんと動いてたっていうし、データの調整をすれば元に戻るかな?
というのは甘い考えでした・・・。

システムを立ち上げてみるとなんかおかしい。
いつもなら表示されているはずのメニューバーがありません。
ネットにつながっている環境でしたので検索してみると以下の情報が。

メニューバーが表示されない

早速試してみるも効果なし・・・。
仕方がないので再インストールでもしてみるか・・・と思って
アンインストールまではよかったけど、CD-ROMが認識されなかったり
途中でエラーが出たりでえらい時間がかかりました。

なんとか再インストールを終了してなんとかOK。
砂ぼこりが立つところなんで、PCのほうがヤバイのか?な感じです。

結局2時間ちょっとかかって再インストールしかしてない・・・と思ったけど
帰ってきてから「別のとこでエラーが出てるんですけど・・・」とのこと。
原因がわからないけど近いうちに再訪決定です・・・。

【追記】
最訪問して再度Accessをアンインストール。
フリーソフトのレジストリクリーナーを使って、スキャンディスクとか実行。
とりあえずできそうなことをやってから三度Accessのインストール。
今回はエラーもなくすんなりとインストールが完了。
エラーがでないことを祈りつつテストしてもらうとどちらのエラーも
でることなく解決。
やっぱりAccessのファイルがおかしくなってたのか?
ま、解決してなによりです。
PR
postこの記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [2]  [1
Twitter
うまくいったり いかなかったり Produced by 雅昇
日めくりカレンダーBLUE Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]