忍者ブログ
HOME > > [PR] > 未選択 > PC届きました RSS   Admin NewEntry Comment
兵庫県東播地域を中心にAccessによるシステム開発・PCサポートなどをやっている【雅昇】の覚書きです。
  • 2025.03≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ≫ 2025.05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メインに使っていたPCのグラボが壊れてしまったため、数日あれこれ悩んでいたのですが
結局、ノートPCを購入することにしました。

注文自体は連休前にしておいたのですが自宅へ届いたのは24日の昼過ぎになってからでした。
たしかに連休だし、休むこともあるかもしれないけれど、運送業者が休んでしまうと言うのは
なんだか納得のいかない気がしません?
メーカーが休みなら仕方ないかなぁ・・・なんて思うのですが。
ま、連休間は母方の実家へ帰省をしていたのでたいして変わらないと言えばそれまでなんですが・・・。

購入したのはThinkPad X200。
ノートPC買うならThinkPadと決めてはいたものの「IBM」ブランドでなくなったのは
やはり残念です。
ずいぶんと価格が落ちましたが、それでもワタシには痛い出費です。

以前のメインマシンにはウルトラナビ付きのキーボードを使っていたのですが
ThinkPadの普段使いに付け替えてしまうと、旧メインマシンのキーボードがありません・・・。
仕方ないので、押し入れに眠っていた5576-001キーボードを引っ張り出して再設定しました。
打鍵感だけでいくとやっぱり001キーボードの方がいいのですが、なにしろ場所を取りますし
トラックポイントがある方が便利だったりするんですよね。
PC買うときにもう1つキーボードを買い足しておけば良かったかもしれません。

24日半日と昨日もいくらかかけて設定していますが、まだまだ何か忘れている気がします。
Windows7のアップグレードの申し込みもしたので3世代のWindowsで動かすこともできますが
しばらくはXPのまま、設定作業も続くことでしょう。
PR
postこの記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11
Twitter
うまくいったり いかなかったり Produced by 雅昇
日めくりカレンダーBLUE Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]